代車の120
うちのX1も買ってから1年がたち、1年点検に連れてかれた。
サービスインクルーシブというの強制的に入らせているので、点検しないと保証が効かない。
本当は点検に出したくないけどしょうがない。
あれするなこれするなと紙に書いて、引きとりに来た営業には渡しておいた(笑)
代車でやってきたのは先代の120。
2005年登録6万6千km走行。
ずっとディーラーの試乗者と代車に使われてきたのが、車にのってた記録簿から判明。
北海道で使われてたので、暑さにやられてなく、内装は良好な状態。
9年落ちとはおもえない。
ただオーディオ表示部は表示しなくなっていた(笑)
ディーラーで整備は定期的にやってるせいか、エンジン駆動系は距離の割にはやれてない。
排気はどこか漏れてるのか、少し音大きめ。
足回りはさすがに6万越えのせいで、ばったんどっしん。
ハンドリングは油圧で重いけど、結構まとも。
9年落ち6万km超えでも、内外装含めて結構良い感じ。
意外だった。
整備してれば、ドイツ本国の気候環境に近い道内は、やれが少ないみたい。
湿度と暑さのある本州で10年も使うと、内外装やエンジンルームのプラスチック・ゴム類がやられるもんね。
関連記事