2010年09月24日
バイクの車検
バイクの車検が終わった。
車と違ってバイクは正規ディーラーへ出した。
初めての車検だったけど2週間かかった。
2週間もかかった理由はエンジン調整。
アイドリングと3000くらいでの失火がたまに出るのでその調整。
どうも調整が微妙らしくて、メーカーに問い合わせて、
調整と試走を繰り返したので時間がかかったらしい。
結果は・・・エンジン乗せ換えたように様変わり(*^^)v
アイドリングの失火はほとんどなくなり、パーシャルスロットル時のぎくしゃく感も皆無に。
どの回転域もスムースすぎて気持ち悪いほど。
3000以下なんか使えなかったのに、2000からでも加速する。
一定速度で走るのが苦手なエンジンだったのが嘘の様。
こんなに良いエンジンだったのね(笑)
新車時よりいいわ。
メカニックTさんの腕が冴えたね。
こんだけやってもらっても車検時の基本点検料のみだった。
ありがたい。
車と違ってバイクは正規ディーラーへ出した。
初めての車検だったけど2週間かかった。
2週間もかかった理由はエンジン調整。
アイドリングと3000くらいでの失火がたまに出るのでその調整。
どうも調整が微妙らしくて、メーカーに問い合わせて、
調整と試走を繰り返したので時間がかかったらしい。
結果は・・・エンジン乗せ換えたように様変わり(*^^)v
アイドリングの失火はほとんどなくなり、パーシャルスロットル時のぎくしゃく感も皆無に。
どの回転域もスムースすぎて気持ち悪いほど。
3000以下なんか使えなかったのに、2000からでも加速する。
一定速度で走るのが苦手なエンジンだったのが嘘の様。
こんなに良いエンジンだったのね(笑)
新車時よりいいわ。
メカニックTさんの腕が冴えたね。
こんだけやってもらっても車検時の基本点検料のみだった。
ありがたい。