2015年06月16日
DUCATI スクランブラ-試乗
ディーラに所用で行ったら試乗車が置いてあったので乗ってきた。
スクランブラー フルスロットル。
走行距離110kmの個体。
またがってみると足付きがすごい良いw
車体も軽い。
エンジンは低速から粘って日本車みたい。
鼓動感はすごく良くてさすがドカ。
アクセルもドン付きはなく、扱いやすい。
タコメーター表示がメーター内周に沿って表示されるが、これが見にくい。
最初どこに表示されてるか分からなかったw
ドカのくせして6速65km/hで走れる。
ブラボー。
歩く速度から80km/hくらいまでだと、風圧気にせずトルクと鼓動感が気持ちよく感じられる。
ちょうどいいのは70前後かな。
1Gで止まった状態ではサスがすごく良く動く。
きれいな路面では乗り心地は比較的いい。
なのに段差乗り越え時は結構ショックが来る。
サスがあまり良いものじゃないのかな?w
操安性はスポーツバイクそのもので良く曲がる。
なので林道は逆にちょっと怖いかも。
これで100万円はお買い得。
モンスターよりずっと楽しい。
スクランブラー フルスロットル。
走行距離110kmの個体。
またがってみると足付きがすごい良いw
車体も軽い。
エンジンは低速から粘って日本車みたい。
鼓動感はすごく良くてさすがドカ。
アクセルもドン付きはなく、扱いやすい。
タコメーター表示がメーター内周に沿って表示されるが、これが見にくい。
最初どこに表示されてるか分からなかったw
ドカのくせして6速65km/hで走れる。
ブラボー。
歩く速度から80km/hくらいまでだと、風圧気にせずトルクと鼓動感が気持ちよく感じられる。
ちょうどいいのは70前後かな。
1Gで止まった状態ではサスがすごく良く動く。
きれいな路面では乗り心地は比較的いい。
なのに段差乗り越え時は結構ショックが来る。
サスがあまり良いものじゃないのかな?w
操安性はスポーツバイクそのもので良く曲がる。
なので林道は逆にちょっと怖いかも。
これで100万円はお買い得。
モンスターよりずっと楽しい。
2015新型ムルティストラーダ1200S 試乗
ショウエイ ネオテック インプレ
R1200GSLCとK1600GTL試乗
NEWバイク契約
BMW R1200GS DOHC 試乗
トライアンフ タイガー800試乗
ショウエイ ネオテック インプレ
R1200GSLCとK1600GTL試乗
NEWバイク契約
BMW R1200GS DOHC 試乗
トライアンフ タイガー800試乗
Posted by カピパラさん at 22:21│Comments(0)
│バイク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。