さぽろぐ

車・バイク  |札幌市清田区

ログインヘルプ


2010年12月31日

4年目のスタッドレス

もうすぐ今年も終わりです。
年末だけど雪は例年より少なめ。

ジェッタのスタッドレスは4年目に突入。
空気圧は0℃付近で4輪とも約2.1kpa

4年目の劣化は、エアソリューションのおかげかあまり感じない。
もっとも雪道やアイスバーンの高速走行をしてからでないと結論はでない。

とりあえず法定速度での雪道やアイスバーンでは不満はなし。
もちろんドライのアスファルト上での性能は文句なし。

年末から年始にかけて天気が荒れるという予報だったけど、
雪の降る気配はないので、性能チェックはできそうにもない。

年明けに雪の高速に出くわせば確認したいなぁ~。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(JETTAの日記)の記事画像
ジェッタの錆 フロントフード(ボンネット)
春の定期整備
冷凍庫の中を走ると・・・
ブレーキ―ローターの腐食
ドアミラーの不具合
ジェッタ不具合その・・・いくつだ?w
同じカテゴリー(JETTAの日記)の記事
 ジェッタの錆 フロントフード(ボンネット) (2012-08-23 21:00)
 ジェッタの錆 (2012-06-02 19:05)
 ジェッタ整備 (2012-04-24 14:40)
 スタッドレスに交換 (2011-11-03 13:55)
 春の定期整備 (2011-04-18 19:47)
 冷凍庫の中を走ると・・・ (2011-01-13 15:41)

Posted by カピパラさん at 19:15│Comments(4)JETTAの日記
この記事へのコメント
いやあ、滑りますなあ。
手稲山に登る道はしょちゅうツルツルです。
高速はベチャベチャのことが多いですね。

では来年もよろしく~
Posted by Daisun at 2010年12月31日 19:33
あけましておめでとうございます!

7年目のコンチバイキングコンタクト3、右前輪のサイドウォールにダメージがあり、ご昇天の模様(涙)。履き替えシーズン終了、とのことで在庫がほとんどないため来シーズンまでノーマルで通すことにいたしますた~(爆)。次はコンチのHS180いくよ~。
Posted by oldpine at 2011年01月02日 12:01
>Daisunさん
手稲は急な道ですからたいへんですよね。
こちらこそ今年もよろしく~
Posted by カエル4 at 2011年01月06日 20:55
>oldpineさん
タイヤは7年も使えばじゅうぶんでしょ。
さすがにスタッドレスは5年以上使うのは怖いです。

今年は雪少ないといいですねぇ~
Posted by カエル4 at 2011年01月06日 20:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4年目のスタッドレス
    コメント(4)