2008年05月23日
1098S試乗
DUCATIのスーパーバイク 1098Sを試乗した。
お値段は270万円(笑)
エンジンはアイドリングから良く粘り、
アイドリングでクラッチをつないでも問題なく走る。
そのため微速での回転不安がなく市街地で扱いやすいエンジン。
全体的な力の印象は低回転からフラットに力は出てるためか
160馬力という割にはすごい力が出てると言う感じはあまりしない。
ただ速度上昇は異常に早い。
ポジションはシートが高くハンドルは低いく近いので、
それほどきつくない。
一番前に座れば結構上体は起きる。
ハンドルが低く遠いのよりは自由度がある。
車体は軽く、アクションを起こさなくても良く曲がる。
ただサスペンションは高加重設定で、
普通のコーナーリングではサスが仕事をしない。
思ったよりポジションもきつくなく
エンジンも扱いやすく、コーナリングも楽なので、
ゴーストップの少ない道内の速度域の高いツーリングには使える。
道内でスーパーバイクが多い理由が良く分かった(^.^)
お値段は270万円(笑)
エンジンはアイドリングから良く粘り、
アイドリングでクラッチをつないでも問題なく走る。
そのため微速での回転不安がなく市街地で扱いやすいエンジン。
全体的な力の印象は低回転からフラットに力は出てるためか
160馬力という割にはすごい力が出てると言う感じはあまりしない。
ただ速度上昇は異常に早い。
ポジションはシートが高くハンドルは低いく近いので、
それほどきつくない。
一番前に座れば結構上体は起きる。
ハンドルが低く遠いのよりは自由度がある。
車体は軽く、アクションを起こさなくても良く曲がる。
ただサスペンションは高加重設定で、
普通のコーナーリングではサスが仕事をしない。
思ったよりポジションもきつくなく
エンジンも扱いやすく、コーナリングも楽なので、
ゴーストップの少ない道内の速度域の高いツーリングには使える。
道内でスーパーバイクが多い理由が良く分かった(^.^)