さぽろぐ

車・バイク  |札幌市清田区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2010年11月16日

韓国クルマ事情

韓国に行ったので、見て聞いたクルマ事情。

さて韓国の道路を見てまず思ったのが、「韓国車しかいない」
ソウル中心部はそこそこ外車が走ってますが、郊外に行くとほぼゼロ。
日本車なんて一台もいない。



たまに見る外車はBMWが多かったかな?と言う程度。
プジョーの407やゴルフの最新ディーゼルも見かけた。

韓国人に聞くと車はやはりまだ高級品のようで、小さい小型車を買うのも学生はなかなかできないそだ。

ヒュンダイやKIAはヨーッロパ車風の車も多く、デザイン的には結構いけてた。
中身は乗ってないからわからんけどねぇw

道路はインフラ整備がどんどん進んでて、高速道路がバンバン開通して便利になってきてるそうだ。
国道も郊外はハイウェイかと思うほど広く80km/h制限で快適。

入り組んだ地形が多いせいか、海上橋も多くて、国際空港と本土を結ぶ橋の長さにはびっくりした。



しかし、マナーはアジアらしく今一つw
ソウル市内は絶対運転したくないと思うほど混沌としてた。
へこんでる車もおおかったなぁ。

次行った時は郊外なら運転してみたいw   


Posted by カピパラさん at 21:19Comments(0)クルマ