さぽろぐ

車・バイク  |札幌市清田区

ログインヘルプ


2004年08月31日

いくら

ikura.JPG

今年もいくらの季節がやってきました。
今年は生すじこのグラム単価も割と安く
さっそく買ってきていくらにしました。

いくらは生すじこを塩を入れたお湯の中でもみほぐすと
ぽろぽろと玉になってバラバラになります。
それにしょうゆ・みりん・お酒を適量入れて
一晩寝かしてできあがり。
この調味料の分量で味が決まるので
ノウハウは人それぞれ。

まぁもともとの生すじこが新鮮でないと
玉がつぶれちゃたり、おししくなかったり(^.^)

できあがったいくらを舌の上でつぶすと・・・
しあわせ〜〜〜(笑)

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(季節の日記)の記事画像
この冬最後のスキーと試乗会
ハイシーズン並みのパウダー
雪降ったのでスキーにでも
スキーにスノーヘルメット
ルスツの新雪
七条大滝とガーミンnuvi205
同じカテゴリー(季節の日記)の記事
 この冬最後のスキーと試乗会 (2011-03-27 23:54)
 ハイシーズン並みのパウダー (2010-03-29 17:32)
 雪降ったのでスキーにでも (2010-03-22 19:48)
 スキーにスノーヘルメット (2010-02-08 18:20)
 ルスツの新雪 (2010-01-30 19:40)
 七条大滝とガーミンnuvi205 (2010-01-24 20:40)

Posted by カピパラさん at 14:08│Comments(2)季節の日記
この記事へのコメント
ほんと、おいしそうですね。
新鮮ないくらは、プチプチしてると聞きました。
うらやましい。
Posted by ゲスト at 2004年08月31日 15:47
そうそうプチプチでっせ〜(笑)
ご飯にかけて食べるとこれがうま〜。
3食いくらでもOKっす。
Posted by カエル4 at 2004年08月31日 19:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いくら
    コメント(2)