さぽろぐ

車・バイク  |札幌市清田区

ログインヘルプ


2004年12月27日

ヒーター

douro.JPG

今日は晴れ。写真の様にお天気はいいけど外気温度は−4℃。
こういう日は、水冷の車ではエンジンかけてすぐに、70〜80km/hで走ってると水温はすぐにはあがらず、90℃弱でサーモスタット開くまで10km〜15km走らないとならない(^_^;)。
当然ヒーターはすぐに効かず、暖かい風出てくるにはしばらくかかる(^_^;)。
こういう日はかえる君は優秀である。空冷ゆえには排気管の熱をヒーターの熱源にしてるので、エンジンかけてすぐに温風出てくる。寒い日はありがた〜い。
ところが!・・・負荷かけずに80〜100km/hで流してると、排気管の温度上がらないのでヒーターも思ったより熱くならない。
お日様が照っていれば車内は暖かくなるけど、曇りだとうすら寒くなる。困ったもんだ(+o+)


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(カエル日記)の記事
 見おさめ (2005-03-23 18:49)
 次期FXの納車 (2005-03-19 16:59)
 次期FX (2005-03-15 13:23)
 どなどな (2005-03-07 18:23)
 北陸自動車道(搬送追憶) (2005-02-14 21:05)
 新潟(搬送追憶) (2005-02-14 21:01)

Posted by カピパラさん at 17:21│Comments(0)カエル日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒーター
    コメント(0)