2006年02月19日
夜の氷濤まつり
夜の氷濤まつり行って来ました。
花火が6時半から上がるのでそれに合わせて到着。
気温はー4℃くらいだけど風が強くて体感温度は−20℃くらい(笑)
花火終わったら観光客もいっせいに帰りはじめました。
その混雑(と言ってもたしたことない)を避けるため、
湖畔の食堂で夕飯をとることに。
支笏湖にはチップと呼ばれるヒメマスがいます。
そのチップ料理が売りなので、
ヒメマス天丼とチップ寿司を注文。
あまり期待はしてなかったけど、
天丼はまるまる一匹チップがのってるし、
味もまぁまぁ。
チップそのものは淡白なサケという感じで
特別おいしいもんじゃないけど、
一度はご賞味あれ。
Posted by カピパラさん at 15:19│Comments(0)
│季節の日記