さぽろぐ

車・バイク  |札幌市清田区

ログインヘルプ


2008年05月20日

悪天候の中での安定性

北海道は台風が上陸することがあまりないので、
暴風雪はあっても暴風雨はあまり体験することがない。

今日はそのめずらしい暴風雨。
木々の枝が道路にちらばり、車も暴風で揺れる。

こういう時は改めて「ト印」の凄さを感じる。
風で車体が振られようが、道路が川になってようが、
乾燥路とたいして接地感が変わらない。

4駆だから悪天候の時に安心なんていう宣伝があほらしくなる(^_^;)
2駆で十分。






あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(JETTAの日記)の記事画像
ジェッタの錆 フロントフード(ボンネット)
春の定期整備
冷凍庫の中を走ると・・・
ブレーキ―ローターの腐食
ドアミラーの不具合
ジェッタ不具合その・・・いくつだ?w
同じカテゴリー(JETTAの日記)の記事
 ジェッタの錆 フロントフード(ボンネット) (2012-08-23 21:00)
 ジェッタの錆 (2012-06-02 19:05)
 ジェッタ整備 (2012-04-24 14:40)
 スタッドレスに交換 (2011-11-03 13:55)
 春の定期整備 (2011-04-18 19:47)
 冷凍庫の中を走ると・・・ (2011-01-13 15:41)

Posted by カピパラさん at 16:02│Comments(2)JETTAの日記
この記事へのコメント
雨天時に特に情報量が増える気がする・・・(謎)。途切れることがない、ので安心して走れる。レグノ、すごかった~(爆)。高いだけあるね(苦笑)
Posted by oldpine at 2008年05月24日 07:02
レグノにしてよかったですね(^.^)
プレイズなら今頃・・・(笑)
Posted by カエル4 at 2008年05月24日 23:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
悪天候の中での安定性
    コメント(2)