さぽろぐ

車・バイク  |札幌市清田区

ログインヘルプ


2008年11月17日

スタッドレスに交換

いつもはタイヤ道場で交換をしてるけど、
今年は急遽夜間の峠越えが入ったので、
泣く泣く自分でスタッドレスに交換した。

いやぁひさしぶりに自分でやると体が筋肉痛になる(笑)

スタッドレスは夏前に「ト印」で組み替えてもらった物。
自分で交換は「ト印」の交換にはかなわないけど、
この際目をつぶる。

交換して100kmほど走るといい感じになってきた。
相変わらず「ト印」のダンピングはすばらしい。
あれほどサイドウォールが硬く感じたスタッドレスが嘘のよう。

山道のハンドリングもスタッドレスとは思えない追従性のよさ。
普通のコンフォートタイヤを履いてるみたいな感覚に陥る。

これならでこぼこした氷雪上の追従性もよさそう。



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(JETTAの日記)の記事画像
ジェッタの錆 フロントフード(ボンネット)
春の定期整備
冷凍庫の中を走ると・・・
ブレーキ―ローターの腐食
ドアミラーの不具合
ジェッタ不具合その・・・いくつだ?w
同じカテゴリー(JETTAの日記)の記事
 ジェッタの錆 フロントフード(ボンネット) (2012-08-23 21:00)
 ジェッタの錆 (2012-06-02 19:05)
 ジェッタ整備 (2012-04-24 14:40)
 スタッドレスに交換 (2011-11-03 13:55)
 春の定期整備 (2011-04-18 19:47)
 冷凍庫の中を走ると・・・ (2011-01-13 15:41)

Posted by カピパラさん at 09:54│Comments(4)JETTAの日記
この記事へのコメント
ご用命頂ければ出張交換致しましたのに・・・(笑
Posted by B at 2008年11月17日 21:17
今度そういう事が起きたらお願いしますm(__)m
Posted by カエル4 at 2008年11月18日 16:00
いやはや、はよEBSいれてつかあさい!ほんとにすごいわ(完全意味明瞭)。いままでの整備で一番すごいのでわないか、と感嘆しきり。今週乗ってみてください。TTもポロもはっきりいって嵩上げされてます。吸気エアーにもデンキつこてるらしいよ(一部意味不明)
Posted by oldpine at 2008年12月08日 19:46
乗せていただきありがとうございました。
確かにすごいですねEBS。
吸気もいいなぁ。価格も良いお値段ですけどw
Posted by カエル4 at 2008年12月17日 20:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スタッドレスに交換
    コメント(4)