2009年02月07日
テイネ パウダーラン
今日は昨日のリベンジで朝一でテイネハイランドへ。
昨日からの雪でテイネ周辺は40cm以上積もった模様。
テイネのオフピステは新雪ならぬ深雪。
深いところでは膝上まであった。
10分前くらいにリフト前に行くとすでに十数人くらいいる。
リフトが動き始める頃にはパウダー目当てか結構後ろにも人が並んでた。
まずは深雪ねらいでテイネ名物の北壁に。
40度以上の斜度がある深雪の中を存分に楽しむ。
他にも未圧雪のコースはたくさんあり、パウダー滑り放題。
天気も上々で上からの眺めはよく、くっきりと石狩湾や札幌市内が見えた。
最後にネイチャーゾーンという手を入れてない写真のような斜面に。
調子に乗って滑ってたところ、
深雪に埋もれてた木に板がひっかかり、
みごとに顔面ダイブ(笑)
あまりににも深くてつぼ足では股まで埋まる。
登れないし、板は深く埋もれて行方不明になるわで、
だいぶあせった(^_^;)
しばらく捜索の後にやっと板を発見。
その間、誰も滑ってこなかったなぁ~(笑)
深雪と捜索に力を使い果たし、お昼過ぎには退散。
3年ぶりくらいの深雪すべりは大満足。
昨日からの雪でテイネ周辺は40cm以上積もった模様。
テイネのオフピステは新雪ならぬ深雪。
深いところでは膝上まであった。
10分前くらいにリフト前に行くとすでに十数人くらいいる。
リフトが動き始める頃にはパウダー目当てか結構後ろにも人が並んでた。
まずは深雪ねらいでテイネ名物の北壁に。
40度以上の斜度がある深雪の中を存分に楽しむ。
他にも未圧雪のコースはたくさんあり、パウダー滑り放題。
天気も上々で上からの眺めはよく、くっきりと石狩湾や札幌市内が見えた。
最後にネイチャーゾーンという手を入れてない写真のような斜面に。
調子に乗って滑ってたところ、
深雪に埋もれてた木に板がひっかかり、
みごとに顔面ダイブ(笑)
あまりににも深くてつぼ足では股まで埋まる。
登れないし、板は深く埋もれて行方不明になるわで、
だいぶあせった(^_^;)
しばらく捜索の後にやっと板を発見。
その間、誰も滑ってこなかったなぁ~(笑)
深雪と捜索に力を使い果たし、お昼過ぎには退散。
3年ぶりくらいの深雪すべりは大満足。
Posted by カピパラさん at 17:36│Comments(1)
│季節の日記
この記事へのコメント
おひさ~~~
テイネは10年くらい前に行ったかな~~
ツアーだったから安かった気がするけど、
まだまだ混んでる時代で、人があふれてたな。
それでもハンターマウンテンみたいに「ゴンドラ1時間待ち」なんてことはなかったけどね(^^)
そーいえば、スノボをはじめてやって、アバラにヒビ入れたな(笑)
それ以来、スキーには行ってないな。
今行ったら、3日は寝たきりかも(笑)
テイネは10年くらい前に行ったかな~~
ツアーだったから安かった気がするけど、
まだまだ混んでる時代で、人があふれてたな。
それでもハンターマウンテンみたいに「ゴンドラ1時間待ち」なんてことはなかったけどね(^^)
そーいえば、スノボをはじめてやって、アバラにヒビ入れたな(笑)
それ以来、スキーには行ってないな。
今行ったら、3日は寝たきりかも(笑)
Posted by てつ。 at 2009年02月11日 18:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。