2009年06月12日
ジェッタの純正ワイパー
ジェッタのワイパーブレードは純正のエアロワイパー。
冬もそのまま使っていたら着氷のせいか、
いつの間にか運転席側ワイパーブレード端のキャップが
どこかに飛んでいってしまった。
(写真は助手席側ブレードのキャップ)
キャップだけ調達しようとしたらキャップだけ部品では出てこないとのこと。
ディーラーで中古のキャップもらったが、
形状1、06年までの運転席側ブレードキャップ
形状2、それ以降の運転席側ブレードキャップ
形状3、助手席側ブレードキャップ
の3種類があり、
うちのジェッタに当てはまる、形状2にあたるキャップがなかった。
しかたかなくブレードごと交換かなぁ~と思ったら、
純正換えゴムに運転席及び助手席用のキャップが2つ入って
1100円で売ってた。
これならゴム交換時にキャップの爪を折ってしまってもOK。
ABやYHなどの量販店で買うより安いし、
新品キャップが入ってるので、純正品を買う方がお得。
冬もそのまま使っていたら着氷のせいか、
いつの間にか運転席側ワイパーブレード端のキャップが
どこかに飛んでいってしまった。
(写真は助手席側ブレードのキャップ)
キャップだけ調達しようとしたらキャップだけ部品では出てこないとのこと。
ディーラーで中古のキャップもらったが、
形状1、06年までの運転席側ブレードキャップ
形状2、それ以降の運転席側ブレードキャップ
形状3、助手席側ブレードキャップ
の3種類があり、
うちのジェッタに当てはまる、形状2にあたるキャップがなかった。
しかたかなくブレードごと交換かなぁ~と思ったら、
純正換えゴムに運転席及び助手席用のキャップが2つ入って
1100円で売ってた。
これならゴム交換時にキャップの爪を折ってしまってもOK。
ABやYHなどの量販店で買うより安いし、
新品キャップが入ってるので、純正品を買う方がお得。
Posted by カピパラさん at 15:14│Comments(0)
│JETTAの日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。