さぽろぐ

車・バイク  |札幌市清田区

ログインヘルプ


2005年06月29日

油脂類交換後

ba-daru.JPG

エンジンオイルとミッション・デフオイル交換しました。
エンジンは某XTR C60 39.67の10W−60。
フラーレン配合のレーシングオイル(^_^;)
02年以前のエンジンに入れてもしょ〜もないということで、
新しい車専用品。

デフオイルも耐圧性能よりも対静電性能を重視したもの。
トクイチオリジナルなので詳細は不明(笑)

今回はエンジンオイルよりもデフオイル交換の効果がすごかった。
今まではLSDの効きが滑らかではなく、
段差がある感じでLSDの効きも唐突なときがあった。

交換で滑らかな作動になったため、
高速コーナーでは勝手にインに切り込む感じがなくなり、
タイトターンでアクセル踏んでもいきなりガッコンとこない。
ついでにLSDが変につっぱらないので、
ステア操作が軽くスムースになり街乗りが楽になった〜(^.^)

全体的にしなやかな感じがでて、ひじょ〜に好みに近づいてきた。
あとはエンジンぶん回してみてどうかかな(笑)


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(クルマ)の記事画像
スバル レヴォーグ ドライブ エクスペリエンス
ジュリエッタその2
ジュリエッタその1
韓国クルマ事情
乗り物に違いはない・・・三笠トロッコ鉄道試乗(笑)
ジムニーユーザー車検と夏タイヤ
同じカテゴリー(クルマ)の記事
 新型コペンローブ試乗 (2014-07-05 16:28)
 スバル レヴォーグ ドライブ エクスペリエンス (2014-06-29 15:02)
 日産リーフ (2014-03-30 11:03)
 代車の120 (2014-03-26 08:06)
 欧州各車の低ミュウ路の性能 (2014-02-23 10:05)
 BMW116sort (2013-07-16 09:07)

Posted by カピパラさん at 13:13│Comments(2)クルマ
この記事へのコメント
ううむ、すんばらしい!
ハルデックスにもぶち込んでもらいたい昨今・・・
Posted by ゲスト at 2005年06月29日 19:24
ハルデックス専用オイルをブレンドしてもらってですね(^.^)
Posted by カエル4 at 2005年06月29日 21:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
油脂類交換後
    コメント(2)