2005年06月29日
舞鶴航路
帰りは舞鶴から小樽までの高速フェリー。
新潟便の時速40km/hに比べて時速60km/h。
20時間で着くので早いです。
1年前に就航したばかりのきれいな船でした。
今回は諸事情により1等に乗船(^.^)
船内は北海道へ観光の関西人ばかり。
関西弁が飛び交ってました。
低気圧が来てたので海はそこそこ荒れましたが、
最新の船のおかげであまりローリングはなく、酔わずに済みました。
でも船下りてから地面揺れてましたよ〜(笑)
Posted by カピパラさん at 13:50│Comments(3)
│クルマ
この記事へのコメント
交通費考えると高価なoil好感だすな(^^)
北海道行き決まりました。
8/1出発 レンタカーで旭川へ、旭動物園経由
8/2 旭川周辺で自由行動 旭川泊
8/3 札幌へ移動。たぶん小樽か日高のどちらか経由し、札幌泊
8/4 夕方の飛行機なんでそれまでは未定
3日の夜あたり、空いてます?
北海道行き決まりました。
8/1出発 レンタカーで旭川へ、旭動物園経由
8/2 旭川周辺で自由行動 旭川泊
8/3 札幌へ移動。たぶん小樽か日高のどちらか経由し、札幌泊
8/4 夕方の飛行機なんでそれまでは未定
3日の夜あたり、空いてます?
Posted by ゲスト at 2005年06月29日 15:06
3日の夜はまだ未定っす。近くなたっら連絡取り合いましょう(^.^)。
ちなみに今回はフェリー代だけで約5.5万。
オイル交換代は予想で4万くらいっすかね(請求書待ち)。
その他高速代も考えると・・・バカですな(笑)
ちなみに今回はフェリー代だけで約5.5万。
オイル交換代は予想で4万くらいっすかね(請求書待ち)。
その他高速代も考えると・・・バカですな(笑)
Posted by カエル4 at 2005年06月29日 17:49
>3日の夜はまだ未定っす。近くなたっら連絡取り合いましょう(^.^)。
了解!!
PS:yahooがahoooなんでブログ移店しました。
http://blog.drecom.jp/gin3warashibe/
了解!!
PS:yahooがahoooなんでブログ移店しました。
http://blog.drecom.jp/gin3warashibe/
Posted by ゲスト at 2005年07月03日 19:29