さぽろぐ

車・バイク  |札幌市清田区

ログインヘルプ


2006年01月27日

i

sty00_im_01.jpg

三菱の新しい軽自動車iを試乗してきた。
リヤミッドシップのめずらしいレイアウトなので、
パンフレットもらいに立ち寄ったら
今日おろしたての試乗車があった。

一番安い4駆モデルで、オドメータ26kmで僕が始めての試乗。
コースは市街地をぐるりと一周。

まぁ室内の質感やおおまかな乗り心地は宣伝通りによかった。
雪道上でいくつか良かった点をあげると、
まずブレーキのABS介入が遅く非常にコントロール性が良い。
これはリヤにエンジンがあることから、リヤの荷重が抜けにくいこによる。
911を雪道で乗ったときと同じ感覚。

それとラダーフレームでしっかりしてるせいか
運転感覚は1500ccクラス。
操縦安定性は試せなかったけど期待できそう。

あとはリヤ駆動が基本のビスカスカップリング4WDなので、
基本はリヤ2駆。滑ったときに前にトルク配分されるタイプ。
交差点やコーナーではアクセル踏みすぎればリヤがでる。
コーナーでも普通の軽自動車のように
前に重たいものがある感じでアンダーにならず、
リヤを中心に回ってく。
なんか911思い出したよ(笑)

このパッケージでスポーツ軽を作ったらおもしろいだろうね。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(クルマ)の記事画像
スバル レヴォーグ ドライブ エクスペリエンス
ジュリエッタその2
ジュリエッタその1
韓国クルマ事情
乗り物に違いはない・・・三笠トロッコ鉄道試乗(笑)
ジムニーユーザー車検と夏タイヤ
同じカテゴリー(クルマ)の記事
 新型コペンローブ試乗 (2014-07-05 16:28)
 スバル レヴォーグ ドライブ エクスペリエンス (2014-06-29 15:02)
 日産リーフ (2014-03-30 11:03)
 代車の120 (2014-03-26 08:06)
 欧州各車の低ミュウ路の性能 (2014-02-23 10:05)
 BMW116sort (2013-07-16 09:07)

Posted by カピパラさん at 16:56│Comments(0)クルマ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
i
    コメント(0)