2006年06月22日
速度リミッター
日本の高速道路の最高速制限は100km/hなので、
ボクを含めて皆様には縁のない話ですが(笑)、
日本車の速度リミッターは自主規制により180km/hです。
欧州のプレミアム3社の250km/h以上出る車は、
紳士協定で速度リミッターは250km/hですが、
MBの日本向け仕様の一部車種では、
速度リミッターが210km/hのものもあるようです。
先日まで日本の乗用車は全て180km/hのリミッターと思っていたら、
持ち込み登録の車はその限りではないようで、
某雑誌によるとS204などは230km/hのリミッターだそうです。
トラックは重量によって法規制により
60km/hや90km/hの速度リミッターがつきます。
これは重量が36トンとか25トンと大きいことから
運動エネルギーが乗用車と比べ物にならないので、
妥当かなと思える。
でも乗用車は単なる自主規制だし、
車によってもばらばらだから本当に必要なのか?だよね。
そもそも道路の環境が環境だからリミッター効かせることもないし。
・・・てリミッターカットしてあるからか(爆)
ボクを含めて皆様には縁のない話ですが(笑)、
日本車の速度リミッターは自主規制により180km/hです。
欧州のプレミアム3社の250km/h以上出る車は、
紳士協定で速度リミッターは250km/hですが、
MBの日本向け仕様の一部車種では、
速度リミッターが210km/hのものもあるようです。
先日まで日本の乗用車は全て180km/hのリミッターと思っていたら、
持ち込み登録の車はその限りではないようで、
某雑誌によるとS204などは230km/hのリミッターだそうです。
トラックは重量によって法規制により
60km/hや90km/hの速度リミッターがつきます。
これは重量が36トンとか25トンと大きいことから
運動エネルギーが乗用車と比べ物にならないので、
妥当かなと思える。
でも乗用車は単なる自主規制だし、
車によってもばらばらだから本当に必要なのか?だよね。
そもそも道路の環境が環境だからリミッター効かせることもないし。
・・・てリミッターカットしてあるからか(爆)
Posted by カピパラさん at 14:53│Comments(6)
│クルマ
この記事へのコメント
ある日のテストコース上での出来事。
後方よりスープラが勢い良く追付いて来たから
素直に道を譲ってあげておいて、
リミッターが利いたのを確認してから横をスラ〜と抜いていく・・・
その時あちらの助手席に座る彼女の口元が、
「何でプリメーラなんかに抜かれるの!!」と・・・
そんな大人気無い事をしてはいけないのです(魔笑
後方よりスープラが勢い良く追付いて来たから
素直に道を譲ってあげておいて、
リミッターが利いたのを確認してから横をスラ〜と抜いていく・・・
その時あちらの助手席に座る彼女の口元が、
「何でプリメーラなんかに抜かれるの!!」と・・・
そんな大人気無い事をしてはいけないのです(魔笑
Posted by ゲスト at 2006年06月22日 16:01
某所では有名な「け」さんが、
同じことをアストラでよくなさってたそうです(笑)。
280馬力も150馬力のリミッター無しにはかなわない
同じことをアストラでよくなさってたそうです(笑)。
280馬力も150馬力のリミッター無しにはかなわない
Posted by カエル4 at 2006年06月22日 18:23
W124のMB400Eが210kmリミッター装備でしたね。アメリカ市場むけの数字だと理解しておりますが、3シリーズに抜かれた翌日にオーナ様は売り払ってしまわれたとか(爆)
Posted by ゲスト at 2006年06月26日 07:07
アメリカ市場向けなんですね。
Sクラスでも210リミッターのやつあったので、GSiで抜けましたw
Sクラスでも210リミッターのやつあったので、GSiで抜けましたw
Posted by カエル4 at 2006年06月26日 10:27
Bさんの記事、僕が書いた記事かと思った。(笑)
僕の場合は助手席の女性の口が「え、ワゴン?」って動いてました。
160より上なんて普通の車なら性能より度胸の問題よね。(わはは)
僕の場合は助手席の女性の口が「え、ワゴン?」って動いてました。
160より上なんて普通の車なら性能より度胸の問題よね。(わはは)
Posted by ゲスト at 2006年06月27日 22:30
ご本人登場(笑)
>160より上なんて普通の車なら性能より度胸の問題よね。(わはは)
性能とおまわりさん無視して出せるのはあ〜ただから(^_^;)
>160より上なんて普通の車なら性能より度胸の問題よね。(わはは)
性能とおまわりさん無視して出せるのはあ〜ただから(^_^;)
Posted by カエル4 at 2006年06月28日 08:55