さぽろぐ

車・バイク  |札幌市清田区

ログインヘルプ


2006年12月11日

乗換思案中

乗換思案中

雪もだいぶ降ってきてとっくに根雪のこの頃。
なにを思ったかインプを乗り換えようかと思案中。

性能的には相変わらず良く、エンジンなんかは特に良い。
ただ飛ばしている時や峠では最高の足回りが、
普通に乗ってるとじじいにはきつくなってきた(笑)
あと欧州車に比べるとできの悪いシートが腰にもひびく(^_^;)

「ト」印仕込みなので普通に買い取ってもらうのはもったない。
ゆえに思案中。
欲しいと思った方は連絡下さい。要相談。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(クルマ)の記事画像
スバル レヴォーグ ドライブ エクスペリエンス
ジュリエッタその2
ジュリエッタその1
韓国クルマ事情
乗り物に違いはない・・・三笠トロッコ鉄道試乗(笑)
ジムニーユーザー車検と夏タイヤ
同じカテゴリー(クルマ)の記事
 新型コペンローブ試乗 (2014-07-05 16:28)
 スバル レヴォーグ ドライブ エクスペリエンス (2014-06-29 15:02)
 日産リーフ (2014-03-30 11:03)
 代車の120 (2014-03-26 08:06)
 欧州各車の低ミュウ路の性能 (2014-02-23 10:05)
 BMW116sort (2013-07-16 09:07)

Posted by カピパラさん at 08:47│Comments(8)クルマ
この記事へのコメント
>欧州車に比べるとできの悪いシートが腰にもひびく

・・・うっ、2年後位には自分も「乗り換え思案中」と書いていて
恐ろしそうです。
 
 先生のインプレッサ・・・、昨年なら興味津々でしたが、私ごとき
小僧が憧れで乗るよりも、車の性能を引き出せて良さが分かる
人が乗られるのが最良でしょうね。
 カレラ4の用に譲られて行くといいですね。

フォーカスSTでしょうか?、それとも「ト」印にかかると130iのネガな
部分も変われるのでしょうか?
 先生の次期車両、気になりそうです。

 昨日、小生 星が6つついている車への乗り換えが決まったものの
最後の最後まで椅子だけは我慢できなそうで、考えてしまいました。
まぁ椅子は取り替えれるので・・・

 ゴルフよかったなぁ、車2台あったら、絶対そっちだったのに

 
Posted by たいら at 2006年12月11日 21:08
あらら、レガシィにしちゃったんですね。
シートはレカロにでもして腰痛対策ですね(^.^)
Posted by カエル4 at 2006年12月11日 22:04
次にゴルフがディーゼルエンジンにDSG積んで来たら
乗り換えます。
 冬のひばりヶ丘、ゴルフの方が安全で楽しかったのは
忘れられなさそうです。

 しばらくは、新車効果でレカロも手が出ないので
レガシィのせいで腰痛爆発したら、またメンテナンスと
調律よろしくお願いいたしますm(_ _)m。
Posted by たいら at 2006年12月11日 22:18
kouのお気に入りだし免許を持っていたら「欲しい!」と騒いだでしょうね。
まだ8年も先のハナシです。(^^;)
Posted by takuya at 2006年12月12日 10:22
あらら、手放しちゃうの?
あんなに楽しく走る車なのに、もったいないねぇ。

こないだ運転させてもらってよかった!(^^;
Posted by けいじ at 2006年12月12日 20:46
>takuyaさん
おとうさんどうですか(笑)

>けいじさん
まだ思案中なのでどうなることやら
Posted by カエル4 at 2006年12月12日 21:19
さらに乗り心地の悪い車に乗っている年上といたしましては、「ジジィ」発言は早すぎです!!(笑)

手放すなんて、なんかもったいない気分でいっぱいです~(^_^;)
Posted by SAT at 2006年12月13日 12:43
若くてもじじぃですからw

もったないないのはやまやまなんですけどねぇ~。
SATさんどう?w
Posted by カエル4 at 2006年12月13日 12:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
乗換思案中
    コメント(8)