2007年06月28日
BMW 116i試乗
BMW116i試乗
1.6L搭載の1シリーズ116iに試乗。
距離は400kmほどの個体。
乗って感じるのはハンドリングがシュアで良い。
身軽で気持ち良い。
118、120、130がそれぞれ重ったるいハンドリングなのに比べて、
タイヤが細い分、丁度良いバランスになっている。
やはりこのサイズの車には195程度で十分。
ハンドリング以外は・・・内装がプチ高級感あり、外観もカッコいい(^_^;)
エンジンはトルクがなく非力だけど、上まで良く回り、
6速ATとの相性が良いいので、そこそこ良く走る。
ブレーキはそれほどカックンではないけど、
中間領域でサーボが効きすぎ。
細かいコントロールがしにくい。
タイヤは段差などではバタバタとあばれ、パタンパタンと音がするくらい。
乗り心地は凄い悪い!という言うわけではないが、誉められたもではない。
値段もブランド料込みなのか性能の割りに高い。
ハンドリングとカッコに惚れたら買いかも。
1.6L搭載の1シリーズ116iに試乗。
距離は400kmほどの個体。
乗って感じるのはハンドリングがシュアで良い。
身軽で気持ち良い。
118、120、130がそれぞれ重ったるいハンドリングなのに比べて、
タイヤが細い分、丁度良いバランスになっている。
やはりこのサイズの車には195程度で十分。
ハンドリング以外は・・・内装がプチ高級感あり、外観もカッコいい(^_^;)
エンジンはトルクがなく非力だけど、上まで良く回り、
6速ATとの相性が良いいので、そこそこ良く走る。
ブレーキはそれほどカックンではないけど、
中間領域でサーボが効きすぎ。
細かいコントロールがしにくい。
タイヤは段差などではバタバタとあばれ、パタンパタンと音がするくらい。
乗り心地は凄い悪い!という言うわけではないが、誉められたもではない。
値段もブランド料込みなのか性能の割りに高い。
ハンドリングとカッコに惚れたら買いかも。
Posted by カピパラさん at 17:13│Comments(0)
│クルマ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。