さぽろぐ

車・バイク  |札幌市清田区

ログインヘルプ


2008年07月24日

祝!NAVI導入

近所の図書館にNAVIが置かれるようになった。
今までは月刊自動車のみ(笑)

NAVIも「あの」加藤編集長だからたかが知れてるけど、
いかに安く車を買うかという内容のみで、
中身のない月刊自動車よりはマシ。

ということで早速4月号借りてきた。

ページをめくってみると・・・
早速加藤編集長のとんでもエッセイにぶちあたった(笑)

内容を要約すると・・・

都内のパーティに出席するのに時間ギリギリに到着。
近くのパーキングメーターに停めようとしたが
メーターは故障中だった。

他に空きがないのでチケットは買えないがそこに停めた。
30分後帰ってきたら駐車違反のステッカーが貼られていた。
頭にきて警察に文句の電話をかけたが、

他の駐車場を探さなかったあなたが悪いと言われて激怒。
最終的には違反を撤回させた。

パーキングメーターをすぐ直さない警察が悪いという
エッセイだった。

これってモンスターペアレントならぬ
モンスター編集長?(笑)

どうみてもパーティにギリギリに来て、
自分が他にパーキングを探さなかったのが
悪いだけのような気が・・・

過去にもケイマンでハイヤーを首都高速で追い詰めて、
自爆させたことを自慢げにWebCGに書いた人ですから・・・

こういう方が編集長の雑誌って・・・(笑)

まぁ個人的にはNAVIのインプレッションやエッセイの記事は
ネタとして読んでるのでいいんだけど(笑)


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(クルマ)の記事画像
スバル レヴォーグ ドライブ エクスペリエンス
ジュリエッタその2
ジュリエッタその1
韓国クルマ事情
乗り物に違いはない・・・三笠トロッコ鉄道試乗(笑)
ジムニーユーザー車検と夏タイヤ
同じカテゴリー(クルマ)の記事
 新型コペンローブ試乗 (2014-07-05 16:28)
 スバル レヴォーグ ドライブ エクスペリエンス (2014-06-29 15:02)
 日産リーフ (2014-03-30 11:03)
 代車の120 (2014-03-26 08:06)
 欧州各車の低ミュウ路の性能 (2014-02-23 10:05)
 BMW116sort (2013-07-16 09:07)

Posted by カピパラさん at 12:27│Comments(2)クルマ
この記事へのコメント
ニゲンシャ祭りですかね(爆)?
Posted by oldpine at 2008年07月25日 07:38
祭のネタになるほどアクセス数がないので(笑)
Posted by カエル4 at 2008年07月25日 18:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
祝!NAVI導入
    コメント(2)