2008年11月01日
ラリージャパンを見に行こう~
今日は恵庭ダム付近へラリージャパンを見物しにGO!
ダムへ向かうと道端には見物客ちらほら。
でも思ったより人いないなぁ・・・。
ダム入り口付近で陣取るが、そこでも人は10数人程度。
11時頃到着して5分もたたないうちに・・・きたー!
結構爆音(笑)
そして2番手のフォードに乗るLATVALAを動画で写してたら、
なんとダム入り口スペースに進入してきて停まるじゃないですか!!
もう周りにいた10数人は大興奮。
わらわら集まってきて撮影大会www
LATVALAは降りてきてタイヤ点検してた。
その後は上位グループを見た後、キナSS入り口付近まで移動。
その時ちょうどよくWRCカーの後を追走w
写真の用に前方にパトカーがいたので余裕で追いつけていたけど、
パトカー居なかったらムリかなw
バンバン一般車両を抜いていってたからねぇ
さらにダム広場入り口ではフォードのsolbergが急遽ジャッキアップして作業開始!
見物人はわずか4人。
いいもん見れた~
金払ってSSを見るよりもよっぽど良かったっす(^_^)
サービスパークではたくさんスバル社員が青い服着て応援。
なかなか盛り上がってたけど、上位スバルワークスが通り過ぎたらさっさと撤退。
なんかあんまり印象よくなかったなぁ。
ダムへ向かうと道端には見物客ちらほら。
でも思ったより人いないなぁ・・・。
ダム入り口付近で陣取るが、そこでも人は10数人程度。
11時頃到着して5分もたたないうちに・・・きたー!
結構爆音(笑)
そして2番手のフォードに乗るLATVALAを動画で写してたら、
なんとダム入り口スペースに進入してきて停まるじゃないですか!!
もう周りにいた10数人は大興奮。
わらわら集まってきて撮影大会www
LATVALAは降りてきてタイヤ点検してた。
その後は上位グループを見た後、キナSS入り口付近まで移動。
その時ちょうどよくWRCカーの後を追走w
写真の用に前方にパトカーがいたので余裕で追いつけていたけど、
パトカー居なかったらムリかなw
バンバン一般車両を抜いていってたからねぇ
さらにダム広場入り口ではフォードのsolbergが急遽ジャッキアップして作業開始!
見物人はわずか4人。
いいもん見れた~
金払ってSSを見るよりもよっぽど良かったっす(^_^)
サービスパークではたくさんスバル社員が青い服着て応援。
なかなか盛り上がってたけど、上位スバルワークスが通り過ぎたらさっさと撤退。
なんかあんまり印象よくなかったなぁ。
Posted by カピパラさん at 20:32│Comments(4)
│クルマ
この記事へのコメント
スバルの青い軍団は本州よりのツアーだそうで・・・
私は札幌ドームのSSS見に行って来ましたが、
青い軍団が途中で引き上げたので、
前の方の席はガラガラになりました。
後半はほぼ自由席状態でしたね(笑
定価で8,000円のチケット、貰ったから行ったけど・・・
来年はドームどうなるかな~?
私は札幌ドームのSSS見に行って来ましたが、
青い軍団が途中で引き上げたので、
前の方の席はガラガラになりました。
後半はほぼ自由席状態でしたね(笑
定価で8,000円のチケット、貰ったから行ったけど・・・
来年はドームどうなるかな~?
Posted by B at 2008年11月03日 20:49
本州からのツアーだったんですか。
なるほど。それで青いバスが停まってたのね。
ドームはガラガラだったようですね。
もう少し安ければ行ってみたかった。
次は隔年開催になるので再来年らしいですよ。
なるほど。それで青いバスが停まってたのね。
ドームはガラガラだったようですね。
もう少し安ければ行ってみたかった。
次は隔年開催になるので再来年らしいですよ。
Posted by カエル4 at 2008年11月04日 11:46
よいねえ。生で見られる、つうのは貴重な体験ですな。ところで135iクーペの実車を見ましたが、カッコエエ~!!の一言。なんか急に欲しくなりました(爆)。シルバーなんかいいなあ、と(半分マジ)
Posted by oldpine at 2008年11月06日 18:06
135はいいっすよねぇ~。
一度試乗してみたいけど試乗車がないよ(^_^;)
一度試乗してみたいけど試乗車がないよ(^_^;)
Posted by カエル4 at 2008年11月11日 09:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。