2008年12月22日
ジムニーのスタッドレス評価
雪も降って路面も圧雪アイスバーンとなったので、
ジムニーの新しいスタッドレスの感触を確かめてみた。
まだ交換して50kmも走ってなく、、
慣らしも済んでない状態だけどまぁ良くグリップする。
さすが7年ものの熟成スタッドレスとは大違い(笑)
やはり3年~4年で買い換えた方がいいんだぁと
今更ながらに実感する(^_^;)
譲ってもらった最初の年を除いて、冬でもFRのまま乗っているので、、
埋まらない限り4駆にすることがなかったけど、
このグリップ力なら今年は1回も4駆にしなくて済むかも(^.^)
FRのままでもグリップ力があるので滑ることもなく、
80km/hまでなら直線もコーナーも乾燥路のように走れる。
まぁそれ以上の速度は車両側の問題で怖くて出したくない(笑)
停まるのも乾燥路と同じように停まれて、熟成物とはえらい違い。
車両重量が800kg台とジェッタの重量より半分近くに軽いので、
コーナーの限界も80km/h以下ならジェッタより高い。
停止距離ももジェッタに比べれば大幅に短い。
軽いってのはすごいね。
Posted by カピパラさん at 14:20│Comments(2)
│クルマ
この記事へのコメント
ども。
>このグリップ力なら今年は1回も4駆にしなくて済むかも(^.^)
>
>FRのままでもグリップ力があるので滑ることもなく、
>80km/hまでなら直線もコーナーも乾燥路のように走れる。
これは腕があってのお話しなので、一般人がまねすると危険な様な・・・(^^;)
>このグリップ力なら今年は1回も4駆にしなくて済むかも(^.^)
>
>FRのままでもグリップ力があるので滑ることもなく、
>80km/hまでなら直線もコーナーも乾燥路のように走れる。
これは腕があってのお話しなので、一般人がまねすると危険な様な・・・(^^;)
Posted by wua at 2009年01月19日 08:53
腕は私もないですよ(笑)
ジムニーは軽さのおかげで、誰でも同じ様に走れます。
ト印のジェッタだと誰でも油温160で圧雪路走れる様にねw
ジムニーは軽さのおかげで、誰でも同じ様に走れます。
ト印のジェッタだと誰でも油温160で圧雪路走れる様にねw
Posted by カエル4 at 2009年01月22日 14:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。