さぽろぐ

車・バイク  |札幌市清田区

ログインヘルプ


2012年05月16日

TOYOTA86試乗

近所のカローラ店に86のMTの試乗車があったので乗ってきた。
グレードはGT。

乗った感じは一言でいえばまぁまぁ。
トヨタにしては「よくやった」

ドライビングポジションは日本車にしては優秀で、ぴったりと決まる。
ペダル角度も問題なし。

ハンドリングも正確で、きった分だけ反応する。
初期応答のゲインをやたら上げてるBMWやアルファよりいい。

低い速度でも乗り心地はそこそこ良くて、100k以上のコーナリングもいい。
どっしりしてるとは言えないけど安定感はある。
トヨタっぽいオブラートに包んだあいまいな感じは一切なし。
ここはスバルっぽい。

エンジンは水平対向らしく低速トルクは今一。
ピックアップは鋭いけど演出がちょっと過剰。
力は普通って感じ。

排気音も水平対向らしくないけど、人によってはいい音?
エンジンの感触はは水平対向っぽくなく普通。

マニュアルミッションはできはいい。
扱いやすく剛性感はあってしっかりしてる。

100k以下でも十分楽しく乗り心地がいいのはさすが日本車。
ヨーロッパ車の速度出さないと面白くないのとは違った。

インテリアは・・・まぁ値段なりでこんなものかぁって感じ。
高級感という感じはないく、デザインも日本車らしい。

乗った感じは、素のボクスターを3分の2にしたような味わい。
値段を考えればかなりいいってことか?


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(クルマ)の記事画像
スバル レヴォーグ ドライブ エクスペリエンス
ジュリエッタその2
ジュリエッタその1
韓国クルマ事情
乗り物に違いはない・・・三笠トロッコ鉄道試乗(笑)
ジムニーユーザー車検と夏タイヤ
同じカテゴリー(クルマ)の記事
 新型コペンローブ試乗 (2014-07-05 16:28)
 スバル レヴォーグ ドライブ エクスペリエンス (2014-06-29 15:02)
 日産リーフ (2014-03-30 11:03)
 代車の120 (2014-03-26 08:06)
 欧州各車の低ミュウ路の性能 (2014-02-23 10:05)
 BMW116sort (2013-07-16 09:07)

Posted by カピパラさん at 13:52│Comments(0)クルマ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
TOYOTA86試乗
    コメント(0)