さぽろぐ

車・バイク  |札幌市清田区

ログインヘルプ


2013年03月28日

今年になって乗った車


色々検討してたので、冬になってから色々乗った。
やっぱり冬道乗って確かめるのが一番。
今の車はできがいいので、乾燥路だと差がでにくい。

輸入車はほとんどイタフラばっかりw
1、イプシロン
2、308
3、208
4、ジュリエッタ
5、カングー
6、ティグアン
7、ゴルフ6

国産もマイナーメーカーばっかりw
1、インプレッサ
2、BRZ
3、フォレスター
3、CX-5(ディーゼル)
4、アテンザ(ディーゼル)

国産はどれも出来はよかった。
特に国産のBRZ除く4種類は、へたな輸入車より出来が良かった。

フォレスターとCX-5は特に良い。ティグアンなんぞ足元にも及ばない。

でもどっちも北海道ではやたら売れてて、カローラのよう。
今はプリウスか(笑)

輸入車はカングーがよかった。
4AT+1.6Lはそれなりだけど、ハンドリングがいい。

308とジュリエッタとゴルフはほとんど一緒の感じ。つまんね。

結局今のトクイチジェッタよりいいと思ったのは、フォレスターとカングーだけでした。



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(クルマ)の記事画像
スバル レヴォーグ ドライブ エクスペリエンス
ジュリエッタその2
ジュリエッタその1
韓国クルマ事情
乗り物に違いはない・・・三笠トロッコ鉄道試乗(笑)
ジムニーユーザー車検と夏タイヤ
同じカテゴリー(クルマ)の記事
 新型コペンローブ試乗 (2014-07-05 16:28)
 スバル レヴォーグ ドライブ エクスペリエンス (2014-06-29 15:02)
 日産リーフ (2014-03-30 11:03)
 代車の120 (2014-03-26 08:06)
 欧州各車の低ミュウ路の性能 (2014-02-23 10:05)
 BMW116sort (2013-07-16 09:07)

Posted by カピパラさん at 09:00│Comments(0)クルマ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年になって乗った車
    コメント(0)