さぽろぐ

車・バイク  |札幌市清田区

ログインヘルプ


2009年12月26日

今年最後のバイク整備

今年最後のバイクの整備が終わりました・・・全部で20万弱

前後サスペンションOHおよびMEチューン
(詳しくはスクーデリアオクムラ http://www.scuderia-okumura.com/ 参照)
チェーンと前後スプロケ交換
バルブクリアランス調整及びシム交換
オイル交換その他もろもろ

整備費がガソリン代は別にして約2年2万7千km走行して約60万円。

ジェッタよりかかってる・・・いいのか?(笑)



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(バイク)の記事画像
DUCATI ディアベル 試乗
バーダル XT4
ミシュラン パイロットロード3
bluetoothインカム
韓国バイク事情
峠めぐりと紅葉とお漬物食堂
同じカテゴリー(バイク)の記事
 2015新型ムルティストラーダ1200S 試乗 (2015-08-07 20:46)
 DUCATI スクランブラ-試乗 (2015-06-16 22:21)
 ショウエイ ネオテック インプレ (2015-06-06 19:12)
 R1200GSLCとK1600GTL試乗 (2014-05-31 19:21)
 NEWバイク契約 (2011-11-28 21:51)
 BMW R1200GS DOHC 試乗 (2011-06-23 22:19)

Posted by カピパラさん at 16:53│Comments(2)バイク
この記事へのコメント
ジェッタは某所チューンでのお値段よね?
ディーラー整備でそれよりかかるってのがすごいな(笑)

バイクで2年2万7千キロってのも十分すごいし…北海道はスケールがでかい!(違)
Posted by けいじ at 2009年12月28日 11:45
ジェッタは某所でのお値段です(笑)
スポーツカーではないので消耗がすくなく、
定期整備代が異常に安く済んでます。

その点バイクはスポーツバイクなので消耗が早く、
さらにイタリアンなので整備費がかさみます。

友人のドカ乗りには北海道で2年で5万5千kmという人もいますw
普通のサラリーマンなのに。
Posted by カエル4 at 2009年12月31日 18:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年最後のバイク整備
    コメント(2)